いらっしゃいませ♪

ようこそ 北淡海・丸子船の館へ。
こちらのページでは、館内をダイジェストで紹介しております。
また、ご来館の際には私たちが詳しくご説明させて頂きます。

北淡海・丸子船の館 前景


2階中央部にあるジオラマでは明治30年頃の大浦港を再現しています。
また、丸子船がこの館に展示されるまでの記録ビデオも見ていただけます。

2階吹き抜けからは丸子船を上から見下ろすことができます。

丸子船の船内で使用されていた民具なども展示されています。

丸子船や、琵琶湖水運に関する古文書は大変貴重な歴史的資料と言えます。

丸子船で使用されていた滑車や船釘などの部品にはそこに生きた人々の歴史が刻まれています。


現存する2隻の丸子船の1隻がこの館に収蔵されています。

1F受付前の特産品販売コーナーでは、地元の特産品の他
丸子船の館オリジナルグッズもご用意しております。
ご来館の記念、おみやげに是非どうぞ♪

入館料
大人:300円 子供:150円
団体(20名様以上)
大人:240円 子供:120円
開館時間
4月1日〜10月31日 午前9:00〜午後5:00
11月1日〜3月31日 午前10:00〜午後4:00
休館日
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始:12月27日〜1月5日

[ HOME ]
北淡海・丸子船の館 〒529-0721 滋賀県長浜市西浅井町大浦582
Tel&Fax 0749-89-1130
Copyright 2003 nishiazai synthesis service co.ltd. All rights reserved
http://www.koti.jp/marco/
marco@koti.jp